記事に広告が含まれます。記事は自分の体験+しっかりとした調査の上で書いています。

ゴルフ上達に必要な距離を正確に知るということ<

ゴルフ場によってはパー4、400ヤードとあっても実際その距離はないことが結構多いです。
また、残りの距離を示すクイ、およそ50ヤード、100ヤード、150、200とあります。
これは比較的正確ですが微妙に違います。

もちろん実際自分のボールの位置からピンまで正確に測ることは難しいです。

しかしおよそ100ヤードと思ってPWを持ってフルスイングで打ちピンに絡んだとしましょう、
本人の中では100ヤードを完璧に打てたと思うでしょう。

しかし実際は90ヤードだったらどうですか?本来はPWは自分にとって90ヤードを基準にするべきなのです。
さらに実際90ヤードの距離を100ヤードと今後も景色による距離感の経験が間違った記憶となってしまいます。
これでは答え合わせをしないで数学の勉教をしていると進歩がないのと同じ感じですね。

そこで現在ではブッシュネルやニコンから距離を正確に測る計測器が販売されています。
打つ前に100ヤードと正確に分かってPWで打つ、10ヤード短かったらどうでしょう。
ああ、今は90ヤード飛んだんだな、次回はもう少し強く打とう、番手を上げてみよう思えます。

またこれぐらいの景色、遠さだと100ヤードなんだなと、計測器がなくても100ヤードの判断が出来てきます。
経験がふえるほど150ヤード弱だな、などとクイの参考と共に自身の目測が正確になります。
ティーショットを打った後で振り返ってティーグランドを図ってもいいでしょう、実際何ヤード飛んだか分かります。

多くの方が自分のドライバーの飛距離を実力以上に飛ぶと思っています。
練習場で無造作においてあるピンも測るとより練習効果も高まります。

小さな事のようですが35ヤードと40ヤードでは次のパットの距離の差になると思えば大きな差がでるのです。(練習場のボールは耐久性を出すために少し飛ばないボールを使用しています。なので150ヤードの看板があっても実際距離は140ヤードの所においてあるところもあります。)

現在、計測器をもってる方は少ないですが上達を早めたいゴルファーにはオススメのものです。

追記、計測器には高低差も判断してくれる高機能なモデルもありますがそれはコンペなどでは使用禁止になります。
通常の距離のみ計測のモデルであれば最近は使用可能なコンペも多いです。

又、計測器をラウンド中に使うと測るまでに時間がかかる場合があるのでスロープレーにならないよう配慮は必要です。

タイトルとURLをコピーしました